いやはや、ご無沙汰しております。
夏は毎年ダラリンコちゃんです。犬たちも飼い主も夏の暑さにめっぽう弱く。
あ、冬の寒さにもすんごーい弱いんですけどね…。キョジャックラッセルテリアです。(笑)
この夏の日課といえば、毎朝のお散歩でレオンくんのおうちに立ち寄り、カキコンコキンに冷えた
井戸水で涼を取っていましたよ。毎年夏の恒例行事をありがとうございます。
写真はレオンままが撮ってくれました。
笑顔のTARAI BOYS、超お気に入り写真です。お水が冷たくって、朝からごっきげん顔だよ♪♪
2011/09/12
2011/07/09
ひとり旅
2011/07/04
2011/07/02
夏だよ、もうすぐだよ
暑い暑い週末、1週間分のストレス発散しにドッグランへ。
ここ最近の飼い主、新しいことにチャレンジしたりしてヘロヘロ状態。
最終電車で帰宅する日々で、イヌ達は実家に預けたり、夕方の運動をしてくれる
犬の保育園へ預けたり、そんな日々を送っています。
平日は朝5時半~9時の間だけが犬たちとの大切なコミュニケーションタイム。
だから週末はたっぷり遊ぼう!スペシャルな事がなくとも、一緒に過ごす時間が最高だよ。
ジョアンくん、破壊マンに変身!
「ちょーだい」って声かけると「なんで?」と言いたげ。そして持ってこないのである。(笑)
オリくんもおもちゃが気になるねー。「ボクちんにもおもちゃをば…」
もうすぐ5歳を迎えるジョアンくん。
キミの誕生日には私は接待会食で遅くなることが確定している。どうしても予定をずらせなかった。
一緒に過ごせなくて本当にごめんね。だけど気持ちはずっと一緒だよ。
ここ最近の飼い主、新しいことにチャレンジしたりしてヘロヘロ状態。
最終電車で帰宅する日々で、イヌ達は実家に預けたり、夕方の運動をしてくれる
犬の保育園へ預けたり、そんな日々を送っています。
平日は朝5時半~9時の間だけが犬たちとの大切なコミュニケーションタイム。
だから週末はたっぷり遊ぼう!スペシャルな事がなくとも、一緒に過ごす時間が最高だよ。
ジョアンくん、破壊マンに変身!
「ちょーだい」って声かけると「なんで?」と言いたげ。そして持ってこないのである。(笑)
オリくんもおもちゃが気になるねー。「ボクちんにもおもちゃをば…」
もうすぐ5歳を迎えるジョアンくん。
キミの誕生日には私は接待会食で遅くなることが確定している。どうしても予定をずらせなかった。
一緒に過ごせなくて本当にごめんね。だけど気持ちはずっと一緒だよ。
2011/06/19
Tom and Jerry
オリくんとジョアンくんの関係性は、まるでトムとジェリーのよう。
ジョアン(ジェリー)にちょっかい出されて始まるドタバタ追いかけっこ。
オリくん(トム)のほうがカラダは大きいしパワーもあるんだけど
追いかけてるうちに追いかけられて…を、力尽きるまで繰り返しています。
先日、トムとジェリーの最終回の内容を知り、わが家のトムとジェリーに重ね合わせて
思わず胸がいっぱいになってしまいました。
* * * * *
ジェリーが大人になった頃、トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消したのでした。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。
トムがいなくなったのに気づいたとき、ジェリーは悲しみはしませんでしたが、
退屈になるなと思いました。トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、
それが何なのかジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。
トムよりのろまで体も小さい猫です。
喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、
今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。
そこでジェリーは、穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、
その猫に罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。
ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて猫がねずみ取りの近くに
来るのを待っていました。そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。
いつものように、自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、
逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。うふふ。
手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。
でも、その猫はトムではありません。
猫はチーズの近くまで来たとき、ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの
匂いに気づき、目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、体をガブリと噛まれました。
ジェリーも噛みつき返しましたが、トムより体が小さいはずの猫は平気です。
血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、
本当は鼠が猫と喧嘩して勝てるわけがないことと、
いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをしてわざとジェリーを捕まえないでいたことを、
そのとき初めて知ったのです。
トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。
そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。
ジェリーの魂が体を抜けた時、空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。
「また喧嘩ができるね」
「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」
ジョアン(ジェリー)にちょっかい出されて始まるドタバタ追いかけっこ。
オリくん(トム)のほうがカラダは大きいしパワーもあるんだけど
追いかけてるうちに追いかけられて…を、力尽きるまで繰り返しています。
先日、トムとジェリーの最終回の内容を知り、わが家のトムとジェリーに重ね合わせて
思わず胸がいっぱいになってしまいました。
* * * * *
ジェリーが大人になった頃、トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消したのでした。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。
トムがいなくなったのに気づいたとき、ジェリーは悲しみはしませんでしたが、
退屈になるなと思いました。トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、
それが何なのかジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。
トムよりのろまで体も小さい猫です。
喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、
今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。
そこでジェリーは、穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、
その猫に罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。
ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて猫がねずみ取りの近くに
来るのを待っていました。そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。
いつものように、自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、
逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。うふふ。
手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。
でも、その猫はトムではありません。
猫はチーズの近くまで来たとき、ジェリーが出てくるより早く美味しそうなねずみの
匂いに気づき、目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、体をガブリと噛まれました。
ジェリーも噛みつき返しましたが、トムより体が小さいはずの猫は平気です。
血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、
本当は鼠が猫と喧嘩して勝てるわけがないことと、
いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをしてわざとジェリーを捕まえないでいたことを、
そのとき初めて知ったのです。
トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。
そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。
ジェリーの魂が体を抜けた時、空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。
「また喧嘩ができるね」
「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」
2011/06/13
迷子Tシャツ
いつも遊んでくれているラッキーくん&メグちゃんのママがジャック仲間みんなに
「迷子Tシャツ」を手作りしてプレゼントしてくれました。
男子チームはブルーのリブがさわやか~~ん♪
女子チームはリブがイエローorオレンジで元気&かわいく☆
迷子になることは絶対に避けたい!
けれど、もしも自分だけではどうにもできない事態が起きてしまったら………?
もしも…。
もしも…。
不安な気持ちは震災以降、以前よりもより身近で大きなものとなりました。
そんなときに飼い主の連絡先がすぐにわかるこのTシャツを着ていたら、飼い主の元に戻れる
可能性がグンと高くなると思います。首輪に迷子札をつけているように、身体には迷子T。
旅行先や初めての土地へ訪れた時には絶対に着せていきます。
本当にものすごい感謝しています。どうもありがとう!
「迷子Tシャツ」を手作りしてプレゼントしてくれました。
男子チームはブルーのリブがさわやか~~ん♪
女子チームはリブがイエローorオレンジで元気&かわいく☆
迷子になることは絶対に避けたい!
けれど、もしも自分だけではどうにもできない事態が起きてしまったら………?
もしも…。
もしも…。
不安な気持ちは震災以降、以前よりもより身近で大きなものとなりました。
そんなときに飼い主の連絡先がすぐにわかるこのTシャツを着ていたら、飼い主の元に戻れる
可能性がグンと高くなると思います。首輪に迷子札をつけているように、身体には迷子T。
旅行先や初めての土地へ訪れた時には絶対に着せていきます。
本当にものすごい感謝しています。どうもありがとう!
2011/06/09
2011/06/07
2011/06/06
ヌキヌキDay
ジョアンくん、ムシムシ湿気が本格的になる前にキレイキレイにヌキヌキトリミングしましょ。
眉毛もナマズ髭も首裏毛もかわいいけど、さっぱりとして夏を迎えよう。
ジャックラッセルのラフコート、ブロークンコートの犬は、ストリッピングナイフを使って
毛を抜いていくトリミング犬種。ジョアンも定期的にヌキヌキお手入れしてはいるものの、
途中で毛が切れちゃってなかなか上達しない飼い主です。
名付けてZANGIRIトリミング。でも今回はいつもよりかはうまく行ったかなぁ。
そーいえば私の母も私の前髪を切るのが下手だったな…いつだって直線オンザな前髪だったわ。
スムースのオリベも、ちょいちょいっとストリッピング。
飼い主にしか違いはわからないだろうけど、一応スッキリしました。
ごほうびの馬肺のおやつに全く興味を示さず無視を決め込むので、思わず手に馬肺乗せてみた。
でもぜんぜんなびかなかったZ!なんか、くやしーww
アニキとは正反対なオイラ。食べることしか頭にないヒト。 「はやく馬肺ッ!フガフガ」
眉毛もナマズ髭も首裏毛もかわいいけど、さっぱりとして夏を迎えよう。
ジャックラッセルのラフコート、ブロークンコートの犬は、ストリッピングナイフを使って
毛を抜いていくトリミング犬種。ジョアンも定期的にヌキヌキお手入れしてはいるものの、
途中で毛が切れちゃってなかなか上達しない飼い主です。
名付けてZANGIRIトリミング。でも今回はいつもよりかはうまく行ったかなぁ。
そーいえば私の母も私の前髪を切るのが下手だったな…いつだって直線オンザな前髪だったわ。
スムースのオリベも、ちょいちょいっとストリッピング。
飼い主にしか違いはわからないだろうけど、一応スッキリしました。
ごほうびの馬肺のおやつに全く興味を示さず無視を決め込むので、思わず手に馬肺乗せてみた。
でもぜんぜんなびかなかったZ!なんか、くやしーww
アニキとは正反対なオイラ。食べることしか頭にないヒト。 「はやく馬肺ッ!フガフガ」
2011/06/02
2011/05/30
つかの間の晴れ
晴れ空が気持ちいい。
かわいい実が、にぎやかになっています。
薔薇って華やかで、やっぱりステキ。
ちょっと気分を変えて、遠くの公園までお散歩♪
犬たちは目新しい場所の土のニオイに頭をフル回転させて楽しんでいましたよ。
でもちょっとだけ暑かったね。
アジサイが満開になる頃にも、また来ようね。
かわいい実が、にぎやかになっています。
薔薇って華やかで、やっぱりステキ。
ちょっと気分を変えて、遠くの公園までお散歩♪
犬たちは目新しい場所の土のニオイに頭をフル回転させて楽しんでいましたよ。
でもちょっとだけ暑かったね。
アジサイが満開になる頃にも、また来ようね。
2011/05/29
地蔵犬
雨の日の散歩は、かなりブルー入ったお地蔵さんズ。
理由はレインコート。これを着るともれなく固まります、100%です。
雨の中泥んこになって走りまわるのは大好きですケド…
大嫌いなカッパがもれなくついてくるというジレンマ……。トホホ。
理由はレインコート。これを着るともれなく固まります、100%です。
雨の中泥んこになって走りまわるのは大好きですケド…
大嫌いなカッパがもれなくついてくるというジレンマ……。トホホ。
2011/05/17
かわいがり
2011/05/14
プール日和
2011/05/13
いろんな顔
2011/05/11
アゴがぁ
オリベを追いかけるものの、くわえてるボールが大きすぎてあががががー。
ボールがでっかくてなかなか速く走れないオイラ。速く走ろうとするとボールをくわえてらんないし。
ジョアンくん、アゴ外れそうだよー。
オリくんは知ってか知らずか、ジョアンが追いつきそうで追いつけない速度で走ってます。
アゴ大丈夫だったかい?おくちの中、泥だらけ~。
ボールがでっかくてなかなか速く走れないオイラ。速く走ろうとするとボールをくわえてらんないし。
ジョアンくん、アゴ外れそうだよー。
オリくんは知ってか知らずか、ジョアンが追いつきそうで追いつけない速度で走ってます。
アゴ大丈夫だったかい?おくちの中、泥だらけ~。
2011/05/10
夏日
5月初旬だというのに、すでに気温は30℃近い日もチラホラ。いったい真夏はどーなるの?!
猛暑を想像してゲンナリ…。
おひさまに照らされてる緑はこんなに気持ちがいいのになぁ。
桜の葉が透けていてキレイ。新緑の緑色は格別な気持ちよさです。
猛暑を想像してゲンナリ…。
おひさまに照らされてる緑はこんなに気持ちがいいのになぁ。
桜の葉が透けていてキレイ。新緑の緑色は格別な気持ちよさです。
2011/05/09
対照的な個性
オリベとジョアンって何から何まで対照的。
同じ犬種で近い血縁関係もあるし4年半も一緒に暮らしているというのに、面白いほど正反対な
キャラクターを持つおふたりさん。こんなにも性格が違うから毎日一緒にいても飽きないのね。
100頭いたら100通りの個性。愛すべき個性です♪
たそがれオリ兵衛と、穴掘り野郎。ww
オリくん、おもいっきり土被ってますけど…? 「えへ、気づかなかったデス♪」
ジョアンは、オンナ遊びと穴掘りはやめられないとまらない。「穴掘りサイコー。うひひ」
同じ犬種で近い血縁関係もあるし4年半も一緒に暮らしているというのに、面白いほど正反対な
キャラクターを持つおふたりさん。こんなにも性格が違うから毎日一緒にいても飽きないのね。
100頭いたら100通りの個性。愛すべき個性です♪
たそがれオリ兵衛と、穴掘り野郎。ww
オリくん、おもいっきり土被ってますけど…? 「えへ、気づかなかったデス♪」
ジョアンは、オンナ遊びと穴掘りはやめられないとまらない。「穴掘りサイコー。うひひ」
2011/05/08
やっぱり女子が好き♪
えびせいの後は海でハッスルしてからLADFに到着。ここのドッグランは
こだわりまくってるだけあって、犬たちのハジけっぷりもすごい良いんですよ。
セレブランと呼ばれる所以は色々あるけれど、個人的に気に入ってるところは
頭数関係なく完全貸切制で芝はいつだってフカフカ。
プールの水も水道水じゃなく光電子付与装置でマイナスイオンたっぷりの活性水
(だったと思う)を使用してて無害&安全なんだとか。他にも、タオルの用意があったり
トイレもキレイだし、ちょっと遠いけど満足度は高いセレブランです。
さてさてこの日のメンバーは、初めましてのケンタくん&はなちゃんキョウダイ。
遠くから千葉の奥地まで来てくれてありがとう!
2度目ましてのエセルちゃん。そしてその後ろには恋するストーカー犬ジョアンがっ!w
いつもオリジョアを手玉にとるアンディちゃん(笑)
今日はうらめしやーのオリベにアピってくれました。
ジョアンはハナちゃんにアプローチするもあえなくフラれ…(涙)
オリベはとつぜん意味不明な行動をする。どてん。
女子に振られても振られても立ち上がる打たれ強いジョアンくん、今度はエセルちゃんに
エロ犬活動を始める。(苦笑)それにしてもジョウロから水を飲む姿って、すごいワイルドねー。
RAIYAちゃんはまぼさんちのインディくんをリサーチ中。
お尻に近づき過ぎるとある意味危険ですよ。(爆風が出るおそれアリ。笑)
今日のRAIYAちゃんはキレキレ!アンディちゃんとかっとびー♪♪
エロ犬ジョアンといえば、RAIYA&LEONA姉妹にもちょっかいを出してます…お盛んですっ!
漢たち(インディ、ケンタ、ラッキー、ジョアン)に囲まれるモテ女のハナにゃん。
インディくんとジョアンってパッと見、目のあたりが似てて、一瞬間違えちゃった。
遊びつかれたら飼い主もワンコも美味しいおやつをいっぱいいただいて、おしゃべりタイムです。
協調性ゼロなオリくんは外を眺めて黄昏てるし。まったく…。
誘ってくれたバルサ家RAIYA家をはじめ遊んでくれた13頭のジャックたちと、
とーーーっても楽しい1日となりました。どうもありがとうございました。
ラッキーメグママさん、ワンコ達に手作りジャーキーやお芋をごちそうさまでした。
オリジョア隊、いっぱいリピ食いしちゃって(^^;)フガフガとすごく喜んでました。
そして飼い主にもうれしい、ウマウマなお茶の時間も♪
しっとりした甘さのケーキやお菓子も、みんなと食べると美味しさ無限大だし、
なによりなおさんの淹れてくれたコーヒーはやっぱり最高!!です。
いつもありがとう&ごちそうさまでした。
オリベは相変わらずのKY不思議ちゃん犬だし、ジョアンは相変わらずオナゴ好き
(しかしいまだかつてモテ期を体験したことナシ!ぐっすん)でお騒がせしましたが、
いつかジョアンにモテ期が訪れるといいなぁ…と飼い主は密かに願っております。(笑)
最後に写真UPしきれなくて写っていない子たち、ゴメンなさい!
みんなまた遊んでネー♪
こだわりまくってるだけあって、犬たちのハジけっぷりもすごい良いんですよ。
セレブランと呼ばれる所以は色々あるけれど、個人的に気に入ってるところは
頭数関係なく完全貸切制で芝はいつだってフカフカ。
プールの水も水道水じゃなく光電子付与装置でマイナスイオンたっぷりの活性水
(だったと思う)を使用してて無害&安全なんだとか。他にも、タオルの用意があったり
トイレもキレイだし、ちょっと遠いけど満足度は高いセレブランです。
さてさてこの日のメンバーは、初めましてのケンタくん&はなちゃんキョウダイ。
遠くから千葉の奥地まで来てくれてありがとう!
2度目ましてのエセルちゃん。そしてその後ろには恋するストーカー犬ジョアンがっ!w
いつもオリジョアを手玉にとるアンディちゃん(笑)
今日はうらめしやーのオリベにアピってくれました。
ジョアンはハナちゃんにアプローチするもあえなくフラれ…(涙)
オリベはとつぜん意味不明な行動をする。どてん。
女子に振られても振られても立ち上がる打たれ強いジョアンくん、今度はエセルちゃんに
エロ犬活動を始める。(苦笑)それにしてもジョウロから水を飲む姿って、すごいワイルドねー。
RAIYAちゃんはまぼさんちのインディくんをリサーチ中。
お尻に近づき過ぎるとある意味危険ですよ。(爆風が出るおそれアリ。笑)
今日のRAIYAちゃんはキレキレ!アンディちゃんとかっとびー♪♪
エロ犬ジョアンといえば、RAIYA&LEONA姉妹にもちょっかいを出してます…お盛んですっ!
漢たち(インディ、ケンタ、ラッキー、ジョアン)に囲まれるモテ女のハナにゃん。
インディくんとジョアンってパッと見、目のあたりが似てて、一瞬間違えちゃった。
遊びつかれたら飼い主もワンコも美味しいおやつをいっぱいいただいて、おしゃべりタイムです。
協調性ゼロなオリくんは外を眺めて黄昏てるし。まったく…。
誘ってくれたバルサ家RAIYA家をはじめ遊んでくれた13頭のジャックたちと、
とーーーっても楽しい1日となりました。どうもありがとうございました。
ラッキーメグママさん、ワンコ達に手作りジャーキーやお芋をごちそうさまでした。
オリジョア隊、いっぱいリピ食いしちゃって(^^;)フガフガとすごく喜んでました。
そして飼い主にもうれしい、ウマウマなお茶の時間も♪
しっとりした甘さのケーキやお菓子も、みんなと食べると美味しさ無限大だし、
なによりなおさんの淹れてくれたコーヒーはやっぱり最高!!です。
いつもありがとう&ごちそうさまでした。
オリベは相変わらずのKY不思議ちゃん犬だし、ジョアンは相変わらずオナゴ好き
(しかしいまだかつてモテ期を体験したことナシ!ぐっすん)でお騒がせしましたが、
いつかジョアンにモテ期が訪れるといいなぁ…と飼い主は密かに願っております。(笑)
最後に写真UPしきれなくて写っていない子たち、ゴメンなさい!
みんなまた遊んでネー♪
登録:
投稿 (Atom)